アプリケーション開発ポータルサイト
ServerNote.NET
ServerNote.NET厳選キャンペーン・クーポンはこちら!
カテゴリー【MySQLUbuntuCentOS
【MySQL/MariaDB】mysqldumpで1行ずつのINSERT出力とCREATE TABLE抑制
POSTED BY
2022-05-30

オプション無しでmysqldumpをすると、CREATE TABLEから始まり、複数の行が1つのINSERT文にまとめられてしまい、エラーが出た場合わかりにくいのでカスタマイズする。

まずテーブル定義文のみを吐き出し保存

mysqldump -u username -ppassword dbname -d > create_table.sql

-dオプションをつけるとテーブル定義文のみを出力する。

次にデータ本体のみをINSERTで1行づつ吐き出し保存

mysqldump -u username -ppassword dbname --no-create-info -c --order-by-primary --skip-extended-insert > data_inserts.sql

order-by-primaryはプライマリキーでソートして出力する。お好みで。

まるで搾りたてのような香りの豊かさ味の爽やかさ「フレッシュゆずリキュール」
お酒売上おすすめ20の紹介テキストは下記を参照下さい。 テキストタイプ素材から各20種類の酒LPも遷移するコ...READ MORE
起業・開業セットが9,800円〜 印鑑・スタンプ専門店 はんこdeハンコ
印鑑通販「はんこdeハンコ」の販売促進プログラムです。 10年保証・即日出荷・送料無料の3点セット! 激安...READ MORE
月間配信数、顧客リスト数、シナリオ数が無制限のステップメール「アスメル」
日本初!使いたい放題、無制限の自動ステップメール配信システム【アスメル】の紹介プログラムです。 アスメ...READ MORE
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【webmaster/管理人】
自営業プログラマー
ご連絡は以下アドレスまで★

☆ServerNote.NETショッピング↓
ShoppingNote
☆お仲間ブログ↓
一人社長の不動産業務日誌
【キーワード検索】