アプリケーション開発ポータルサイト
ServerNote.NET
Amazon.co.jpでPC関連商品タイムセール開催中!
カテゴリー【Python
ソースからインストールしたPythonの削除方法
POSTED BY
2023-04-28

Pythonはソースコードからコンパイルしてインストールする際、最後に

make altinstall

とするので、Makefileにuninstallがあれば良いのだが、それは見当たらない。どうやら手動で各ファイルを削除するしかないようだ。

ここでは/usr/local以下にPython3.11をソースインストールしたものを削除した例をあげる。(※自己責任注意)

まずsuになっておく

sudo -s

/usr/localに行く

cd /usr/local

まずbin以下のコマンドを削除

cd bin
rm -f pip* py*
cd ..

data, cfg, docs, etc, games には何もインストールされていないようなのでスルー。

include以下のファイルを削除

rm -Rf include/python3.11

lib以下のファイルを削除

rm -Rf lib/*python*

share/man以下のファイルを削除

rm -f share/man/man1/python3.11.1

php, sbin, tests, var, wwwには何もインストールされていないようなのでスルー。

これでシステムからは削除されたが、--userで自分のホーム以下にモジュール等を入れている場合、その関係ディレクトリも削除する。(※自己責任注意)

exit
cd $HOME
rm -Rf .cache .config .local
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【WEBMASTER/管理人】
自営業プログラマーです。お仕事ください!
ご連絡は以下アドレスまでお願いします★

☆ServerNote.NETショッピング↓
ShoppingNote / Amazon.co.jp
☆お仲間ブログ↓
一人社長の不動産業務日誌
【キーワード検索】