アプリケーション開発ポータルサイト
ServerNote.NET
ServerNote.NET厳選キャンペーン・クーポンはこちら!
カテゴリー【Windows
【Windows】ISOファイルをUSBメモリに焼いて起動する方法
POSTED BY
2023-02-07

Ubuntu ServerなどLinux系OSはISOファイルをダウンロードしてDVDに焼いてドライブから起動、というのがスタンダードである。

https://ubuntu.com/download/server#downloads

しかしDVDもドライブもなく、USBメモリに焼いてそこから起動したいシーンは多い。

この場合Rufusという専用の焼きこみソフトを使うとよい。以下公式サイト

https://rufus.ie/ja/

「ダウンロード」→「Rubus Portable」のダウンロードをおすすめする。

ダウンロードしたら実行ファイルを起動

ポータブル版なのでアップデートの自動確認機能はいいえでよい

焼きこみたいUSBメモリを差していたら、「デバイス」のところに現れるので、それで良いかよく確認しておく。

「ブートの種類」で、焼きこみたいISOファイルを「選択」から選択する。

パーティション構成はMBR、ターゲットシステムはBIOSまたはUEFI(デフォルトのまま)

ボリュームラベルはISOから吸い出されており、ファイルシステムはFAT32、クラスターサイズは8192バイト(デフォルトのまま)

このまま「スタート」で焼きこみ開始。

なお、ISOHybridアラートが出た場合、推奨のISOイメージモードで書き込みで問題ないでしょう。

最終確認ダイアログが出るので、「はい」でスタート。※自己責任注意

焼きあがったら、そのUSBを起動したいPCに差して電源オン・直後にDELキーでBIOSメニューを起動し、Boot OptionにてそのUSBが候補にあがれば、そこからブート可能であると思われるので、選択して保存し起動すれば、USBからブートするはずである。

新増大革命!成分を強化してリニューアル!自信増大サプリ【バリテイン221(VARI TAIN 221)】
遂に、バリテインが「バリテイン221」へパワーアップ! 増大実感率100%を追究し、成分、配合法を一から見直...READ MORE
シミ・しわを防いで肌荒れも防ぐ薬用オールインワンジェル【HADANYU】
男性用オールインワン乳液。 医薬部外品で、2つの有効成分シミしわを防ぐアルブチン、 肌荒れを防ぐ抗炎症...READ MORE
北山村産の子どもじゃばらはコチラから
日本じゃばら普及協会初の公認商品「北山村産じゃばらサプリ」です。 特許取得の北山村産のじゃばらを原料に...READ MORE
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【webmaster/管理人】
自営業プログラマー
ご連絡は以下アドレスまで★

☆ServerNote.NETショッピング↓
ShoppingNote
☆お仲間ブログ↓
一人社長の不動産業務日誌
【キーワード検索】