UNIXコマンド備忘録
POSTED BY
2022-02-09
2022-02-09



いつも忘れるのでメモ
# 出力を全部ファイルへ落とす ./command > /home/hogeuser/log.txt 2>&1 # 捨てる場合 ./command > /dev/null 2>&1 # バックグラウンドでやる場合末尾に& ./command > /dev/null 2>&1 &
ファイルが異なるかどうかだけ調べる(差分表示なし)
diff -q file1 file2 diff -r -q dir1 dir2
ディレクトリ内のサブディレクトリ内も含めた総ファイル数を表示
ls -laR | grep -c '^-' ls -laR | egrep -c '^d.+[^.]$' # ディレクトリ数を表示
大文字小文字を区別しない(-i)ディレクトリ内OR検索、かつ特定ディレクトリ除外(ex.git)
grep -r -i -e keyword1 -e keyword2 --exclude-dir=.git
該当した行の後ろN行・前のN行も表示する
grep -A 10 "keyword" # 後ろ10行(After) grep -B 10 "keyword" # 前の10行(Before)
findコマンドのAND,OR,NOT(除外)検索
find . -name "*.html" -and -name "*.xml" # AND find . -name "*.html" -or -name "*.xml" # OR find . -name "*.htm*" -not -name "*.htm" # .htmは除外
Git/Subversion 変更ファイルつきログ出力
git log --stat #Git svn log -v #Subversion
ファイル内文字列の一括置換
例)*.html 内 http: を https: に一括置換
# 単体ファイル sed -i -e "s/fromword/toword/g" file.txt # 一括 for FILE in *.html; do cp $FILE $FILE.bak; sed -e "s/http:/https:/g" $FILE.bak > $FILE; done #バックアップ.bakファイルを残さない場合 for FILE in *.html; do cp $FILE $FILE.bak; sed -e "s/http:/https:/g" $FILE.bak > $FILE; rm $FILE.bak; done #サブディレクトリも含めて再帰的に一括置換する場合以下が便利 find ./ -name '*.html' -type f | xargs sed -i 's/http:/https:/g'
画像のリサイズ
【Linux】imagemagick # src.png を 横96pxに縮小(上書き/縦横比は保たれる) mogrify -resize 96x src.png # dst.png と別名で保存したい場合 convert。縦96pxとするには x96 とする。 convert -resize 96x src.png dst.png # フォルダ内一括置換 mogrify -path ./ -resize 640x -quality 100 *.jpg 【macOS】 # 横 96px に上書き sips --resampleWidth 96 src.png # 縦 96px に dst.png に保存 sips --resampleHeight 96 src.png --out dst.png
PNG画像の減色 pngquant
【Linux】 apt-get install pngquant 【macOS】 https://brew.sh/index_ja に従い HomeBrewをインストール brew install pngquant pngquant <colors> src.png # colors 2-256 とする。colorsは16でも割と十分
JPEG画像の圧縮 jpegoptim
apt install jpegoptim jpegoptim -S50 src.jpg # 50KBに収まるようリサイズ
しかし画像に関してはhttps://compresspng.com/ja/のような素晴らしい変換サイトがあるので正直そちらのが断然優秀。
ZIP圧縮
zip -r dirname.zip dirname zip -re dirname.zip dirname #パスワードつき
JSONファイルの整形
apt install jq # 1行JSON(raw)を整形してファイルへ出力 cat raw.json | jq . > pretty.json # 整形JSONを1行JSON(raw)にしてファイルへ出力 cat pretty.json | jq -c . > raw.json
【AZUL BY MOUSSY】ジーニングカジュアルベースのメンズ&レディーススタイル

「AZUL BY MOUSSY (アズール バイ マウジー)」はCOOLなジーニングカジュアルをベースに
ロープライスで展...【READ MORE】
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【キーワード検索】
【累計お問合わせ数10万件突破!】<屋根・雨漏り修繕>業者ご紹介サービス【EMEAO!】
フィギュア・UFOキャッチャー景品・ゲーム・おもちゃの宅配買取【カイトリワールド】
ここのあんこは、生きている。【餡が自慢の大阪の和菓子屋 福壽堂秀信オンラインショップ】
専門家と共同開発した話題のグリーンゼリー
マスクのある生活を、心地よいものにしたい【We'll】
国内最大級の品揃えと全国送料無料のカラコン・コスメ専門通販ショップ≪SanCity≫
ワキや足臭・40代以上の汗臭対策に!【クリアネオ(CLEANEO)】
年間受付件数20万件以上!伐採のことなら【伐採110番】
ご利用者数50万人突破★占い師2000人以上登録!【MIROR(ミラー)】
月額3,180円(税抜)でデータ大容量100GB!どこよりもWiFi

フィギュア・UFOキャッチャー景品・ゲーム・おもちゃの宅配買取【カイトリワールド】

ここのあんこは、生きている。【餡が自慢の大阪の和菓子屋 福壽堂秀信オンラインショップ】

専門家と共同開発した話題のグリーンゼリー

マスクのある生活を、心地よいものにしたい【We'll】

国内最大級の品揃えと全国送料無料のカラコン・コスメ専門通販ショップ≪SanCity≫

ワキや足臭・40代以上の汗臭対策に!【クリアネオ(CLEANEO)】

年間受付件数20万件以上!伐採のことなら【伐採110番】

ご利用者数50万人突破★占い師2000人以上登録!【MIROR(ミラー)】

月額3,180円(税抜)でデータ大容量100GB!どこよりもWiFi

【最近の記事】【全部の記事】
ドコモAndroidケータイ機種変更・データ保存メモ【OpenAI Python API】Models/List modelsのサンプル
【Python】配列の要素を順番に取得する
PortForwarderでno hostkey algと言われ接続できない場合
【Linux】iconv/libiconvをソースコードからインストール
【OpenAI Node.js API】Images/Create image variationのサンプル
【OpenAI Node.js API】Models/Retrieve modelのサンプル
【JavaScript/Node.js】配列の要素を順番に取得する
【OpenAI Node.js API】Models/List modelsのサンプル
Node.jsでJSON返却値を[Object]ではなくフル階層で表示する
【人気の記事】【全部の記事】
進研ゼミチャレンジタッチをAndroid端末化する【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法
Googleスプレッドシートを編集したら自動で更新日時を入れる
Windows版Google Driveが使用中と言われアンインストールできない場合
Googleファミリーリンクで子供の端末の現在地がエラーで取得できない場合
Androidホームで左にスワイプすると出てくるニュース共を一切表示させない方法
【Javascript】JSON配列内にある特定要素の取得法【Node.js】
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
Googleスプレッドシートで図形をコピーして使いまわすには
OpenAIのNode.js APIを使用し連続で会話する
【カテゴリーリンク】
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋