2024-05-13
最新版のEthereum GethではPOW(Ethash)はサポートされなくなり、POAかPOSを強制的に使用しなければならない。
デフォルトのPOWでやろうとすると、
Fatal: Failed to register the Ethereum service: ethash is only supported as a historical component of already merged networks
dAppsを作成するのに、Ganacheがそのまま使えれば問題なかったんですが、Ganacheには複数ノードで運用する機能が無いため、実運用を考えるとGethにせざるを得ません。しかしGethの参考ページでヒットするのはすでにとっくに機能しない従来のPOWのやりかたばっか。POSにいたっては実践してる人外国も含めほぼゼロ。結局公式ページのみにPOAのやりかたがあったのでなんとかできた。
https://geth.ethereum.org/docs/fundamentals/private-network
1、最新Ethereumのインストール
sudo -s add-apt-repository -y ppa:ethereum/ethereum apt update apt install ethereum
2、ノードディレクトリと管理者アカウントの作成
マシンが異なっているのが通常だが、ここでは1台のマシンにnode1,2を作成して複数稼働させる。それぞれ管理者を1人作る。
パスワードファイルの作成
echo -n "<your account password>" > password.txt chmod go-rwx password.txt </your>
アカウントの作成
geth --datadir node1 account new --password password.txt geth --datadir node2 account new --password password.txt ls node1/keystore/ UTC--2024-05-12T15-07-40.061127000Z--5ec235c02ff45e8b86ec03b3356e04d483e66ac8 ls node2/keystore/ UTC--2024-05-12T15-08-30.652973936Z--a15582b65344096269317365b33ea491d4d03e63
3、POA対応genesis.jsonの作成
公式のgenesis.jsonに上記2つの管理者アカウントにマイニング権限をextradataで与える。
extradata内の署名者アドレスをエンコードするには、32 個のゼロ バイト、すべての署名者アドレス、およびさらに 65 個のゼロ バイトを連結します。
JSON | geth-poa-genesis.json | GitHub Source |
{ "config": { "homesteadBlock": 0, "eip150Block": 0, "eip155Block": 0, "eip158Block": 0, "byzantiumBlock": 0, "constantinopleBlock": 0, "petersburgBlock": 0, "istanbulBlock": 0, "muirGlacierBlock": 0, "berlinBlock": 0, "londonBlock": 0, "arrowGlacierBlock": 0, "grayGlacierBlock": 0, "clique": { "period": 5, "epoch": 30000 } }, "difficulty": "1", "gasLimit": "800000000", "extradata": "0x00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000005ec235c02ff45e8b86ec03b3356e04d483e66ac8a15582b65344096269317365b33ea491d4d03e630000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000", "alloc": { "5ec235c02ff45e8b86ec03b3356e04d483e66ac8": { "balance": "1000000000000000000000" }, "a15582b65344096269317365b33ea491d4d03e63": { "balance": "1000000000000000000000" } } }
4、ノードの初期化
geth --datadir node1 init genesis.json geth --datadir node2 init genesis.json
5、仲介ノードbootnodeの作成と起動
ethereumにはbootnodeというコマンドが付属しており、複数のノード同士をつなぐ仲介サーバーのように機能する。それぞれのノードはこのbootnodeを通して互いをつないでチェーンの同期が実現し、途中からの参加も可能となる。
作成
bootnode -genkey boot.key
起動
今回は同一サーバ内ノード同士だからlocalhostでもよいが、普通はネットワーク上の他のマシンからのノード接続を受け付けるわけであるから、IPはこのマシンのIPを指定したほうがよい。(172.21.16.39など)
bootnode -nodekey boot.key -addr 172.21.16.39:30305 enode://db014353b4ce6fb2c18398318f034f0fad8bc35e8b70690593aa7e031a12568c970d8dc3c26f124f067220fadc5de20eea9658e6b1bd261231cc45bee303a4be@172.21.16.39:0?discport=30305 Note: you're using cmd/bootnode, a developer tool. We recommend using a regular node as bootstrap node for production deployments. INFO [05-12|23:21:56.779] New local node record seq=1,715,523,716,778 id=7182d8231a05bd85 ip=<nil> udp=0 tcp=0 </nil>
この仲介サーバenode://からの接続文字列を各ノード起動時に指定してやれば、各ノードは互いを発見認識する。
バックグラウンド起動
nohup bootnode -nodekey boot.key -addr 172.21.16.39:30305 > bootnode.log 2>&1 &
6、ノード1の起動とマイニングの開始
まずはノード1を立ち上げる。このノードにはマイニングを担当させる。上記で立ち上げ済みの仲介ノードに接続させる。genesis.jsonでchainIdを指定していないので、ここでネットワークID123454321とする。プライベートネットにガスという概念は不要なはずなので、--miner.gasprice 0とする。
https://geth.ethereum.org/docs/interacting-with-geth/rpc
の説明にあるように、マイニングを担当するノードはHTTPでの公開をしないように立ち上げたい。
しかし現在、--http, --wsオプションをつけないにかかわらず強制的にHTTPが立ち上がってしまう。バグと思われる。仕方ないが、リッスンは127.0.0.1になるようなので問題なしとする。
geth --datadir node1 --port 30306 --authrpc.port 8551 --bootnodes enode://db014353b4ce6fb2c18398318f034f0fad8bc35e8b70690593aa7e031a12568c970d8dc3c26f124f067220fadc5de20eea9658e6b1bd261231cc45bee303a4be@172.21.16.39:0?discport=30305 --networkid 123454321 --unlock 0x5ec235c02ff45e8b86ec03b3356e04d483e66ac8 --password password.txt --miner.etherbase 0x5ec235c02ff45e8b86ec03b3356e04d483e66ac8 --mine --miner.gasprice 0
INFO [05-13|12:35:57.282] WebSocket enabled url=ws://127.0.0.1:8551 INFO [05-13|12:35:57.282] HTTP server started endpoint=127.0.0.1:8551 auth=true prefix= cors=localhost vhosts=localhost INFO [05-13|12:35:57.938] Unlocked account address=0x5eC235C02FF45e8b86Ec03B3356e04D483e66aC8 INFO [05-13|12:36:07.295] Looking for peers peercount=0 tried=0 static=0
7、ノード2の起動とHTTP/RPCリッスンの開始
もう1つのノードをポート番号を変えて、しかし仲介bootnodeおよびネットワークIDは同じ指定にし立ち上げる。こうすればbootnodeを介してお互いのブロックチェーンを同期する。ノード2は外部からのRPC接続を受け付けるよう、リッスンIPをbootnode同様172.21.16.39とする。マイニングは行わないが、ローカルで送金テストをしたいので管理者アカウントはアンロックする。
geth --datadir node2 --port 30307 --authrpc.port 8552 --authrpc.addr 172.21.16.39 --bootnodes enode://db014353b4ce6fb2c18398318f034f0fad8bc35e8b70690593aa7e031a12568c970d8dc3c26f124f067220fadc5de20eea9658e6b1bd261231cc45bee303a4be@172.21.16.39:0?discport=30305 --networkid 123454321 --unlock 0xa15582b65344096269317365b33ea491d4d03e63 --password password.txt
INFO [05-13|12:48:45.062] WebSocket enabled url=ws://172.21.16.39:8552 INFO [05-13|12:48:45.062] HTTP server started endpoint=172.21.16.39:8552 auth=true prefix= cors=localhost vhosts=localhost INFO [05-13|12:48:55.064] Block synchronisation started INFO [05-13|12:48:55.071] Imported new chain segment number=1 hash=21fa90..c78f9d blocks=1 txs=0 mgas=0.000 elapsed=1.725ms mgasps=0.000 age=12h26m14s triedirty=0.00B INFO [05-13|12:48:55.071] Syncing: chain download in progress synced=+Inf% chain=18.00B headers=1@6.00B bodies=1@6.00B receipts=1@6.00B eta=-2.959ms INFO [05-13|12:48:55.072] Syncing: state download in progress synced=36.80% state=46.00B accounts=1@46.00B slots=0@0.00B codes=0@0.00B eta=8.793ms INFO [05-13|12:48:55.072] Syncing: state download in progress synced=37.70% state=46.00B accounts=1@46.00B slots=0@0.00B codes=0@0.00B eta=8.727ms WARN [05-13|12:48:55.072] Unexpected account range packet peer=048bb027 reqid=3,714,092,444,927,125,506 INFO [05-13|12:48:55.072] Indexed transactions blocks=2 txs=0 tail=0 elapsed=1.008ms WARN [05-13|12:48:55.073] Synchronisation failed, retrying err="sync cancelled" INFO [05-13|12:48:55.076] Looking for peers peercount=1 tried=0 static=0
シンクロしてるっぽい。
なおgenesis.jsonのextradataにおいてノード2の管理者アカウントもマイニングOKになっているので、マイニングしようと思えば以下でできる。
geth --datadir node2 --port 30307 --authrpc.port 8552 --authrpc.addr 172.21.16.39 --bootnodes enode://db014353b4ce6fb2c18398318f034f0fad8bc35e8b70690593aa7e031a12568c970d8dc3c26f124f067220fadc5de20eea9658e6b1bd261231cc45bee303a4be@172.21.16.39:0?discport=30305 --networkid 123454321 --unlock 0xa15582b65344096269317365b33ea491d4d03e63 --password password.txt --miner.etherbase 0xa15582b65344096269317365b33ea491d4d03e63 --mine --miner.gasprice 0
※本記事内容の無断転載を禁じます。
ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
Windowsのデスクトップ画面をそのまま配信するための下準備
WindowsでGPUの状態を確認するには(ASUS系監視ソフトの自動起動を停止する)
CORESERVER v1プランからさくらインターネットスタンダートプランへ引っ越しメモ
さくらインターネットでPython MecabをCGIから使う
さくらインターネットのPHPでAnalytics-G4 APIを使う
インクルードパスの調べ方
【Git】特定ファイルを除外する.gitignore
【Ubuntu/Debian】NVIDIA関係のドライバを自動アップデートさせない
【Python】Spacyを使用して文章から出発地と目的地を抜き出す
【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
【C/C++】小数点以下の切り捨て・切り上げ・四捨五入
Windows版Google Driveが使用中と言われアンインストールできない場合
GitLabにHTTPS経由でリポジトリをクローン&読み書きを行う
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
VirtualBoxの仮想マシンをWindows起動時に自動起動し終了時に自動サスペンドする
【PHP】Mail/mimeDecodeを使ってメールの中身を解析(準備編)
【Linux】iconv/libiconvをソースコードからインストール