2024-09-10



iTunesを筆頭にmacのシステムアプリにはプロテクトがかかっており通常削除できない。しかし不要な人間にとってはリソースを食うしXCodeでiPhoneをつなげるたんびに自動起動したりと邪魔でしかないので完全削除する。
完全削除できない根本原因はターミナルを開いて、 csrutil status とするとenabledと出ており、これがプロテクトとなっている。このプロテクトを外すにはmacをCommand+Rのリカバリーモードで起動し、言語を選択したのちメニューバーのTools→Terminalを開き、
crsutil disable reboot
として再起動すればよい。すかさずrebootを打つのがポイントで、一旦macを終了して再度パワーオンしたりしたらenabledに戻る事があるので注意する。
VMWareでない単体のmacなら簡単にリカバリーモードに入れるが、WindowsホストのVMWareで動くmacゲストの場合キーを押すのは容易でない。よって以下のようにコンフィグする。
まずWindowsキー+Rを押すために、灰色のVMWareロゴが出現するまでの時間を稼ぐ。vmxファイルの末尾に以下を追加する。
bios.bootdelay = 10000
こうするとロゴが出現するまで10秒の猶予ができるので、macゲスト起動ボタンを押したら、画面をクリックもしくはCtrl+Gを押してアクティブにし、すかさずWindows+Rを押し続ける。うまくいけばBIOSブートメニューが出現する。
Enter Setup -> Configure boot options -> Add boot options とそれぞれリターンで入り、「Recovery」と表示されているパーティションを選択しEnterして、一覧から「boot.efi」を選択する。
Input the description をEnterして適当に名前をつける(Recovery)。
Input optional data はカラでOK
Commit changes and exit でセーブして、
ESCキーで Boot normally 画面まで戻る
ここでさきほど名前をつけたRecoveryが居るはずなので、Recovery Modeで起動したければ選択してEnterでOK
通常起動したければMac OS X を選択して起動すればOK
通常起動したMACのターミナルで、
csrutil status で disabledになっていれば、システムアプリが消せる状態にある。
この状態であればもうOK、消去アプリ「AppCleaner」をダウンロードし実行。
AppCleaner->Preferences で、Protect defalut OS X apps のチェックを外す。
この状態でアプレケーションウインドウからiTunesのアイコンをドロップすれば、AppCleanerで完全アンインストール可能。iTunesをはじめvmware上のmacにはまず不要なPhoto,Mail,FaceTime等根こそぎ消すことができる。
本体のソフトウェア・アップデートをしてしまったら蘇るかもしれないが、とりあえずこの方法で消せる。
なおVMWareにはvmxファイルに以下の設定記述で簡単にリカバリーモードを起動できるオプション
macosguest.forceRecoveryModeInstall = "TRUE"
があって、これで起動させたのちやる事を終えたらこの記述と.nvramファイルを削除すれば元に戻せるが、もう1度上記でリカバリーモードで起動しようとしてもなぜか反応せず全部通常起動してしまう現象にハマったので、最初の正規の?方法に落ち着いた。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
ファイアウォール内部のWindows11 PCにmacOS Sequoiaからリモートデスクトップする
ファイアウォール内部のNode.js+Socket.ioを外部からProxyPassを通して使う
ファイアウォール内部のGradio/WebUIを外部からProxyPassを通して使う
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをDebianで動かす
ファイアウォール内部のOpenAPI/FastAPIのdocsを外部からProxyPassで呼ぶ
Debian 12でsshからshutdown -h nowしても電源が切れない場合
【Windows&Mac】アプリのフルスクリーンを解除する方法
Debian 12でtsコマンドが見つからないcommand not found
Debian 12でsyslogやauth.logが出力されない場合
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
【C/C++】小数点以下の切り捨て・切り上げ・四捨五入
Gmailのプロモーションメールをすべて削除する方法
【Linux】iconv/libiconvをソースコードからインストール
【Raspberry Piメモ・3】オンボード無線LANでWi-fi Direct対応機器に接続する
GitLabにHTTPS経由でリポジトリをクローン&読み書きを行う
Debian 12で固定IPアドレスを使う設定をする
Windows11でMacのキーボードを使うには