カテゴリー【FreeBSD】
【FreeBSD】新しいpackageがあるのにup to dateでツリーが更新されずinstallがNot Foundでエラーになる場合
POSTED BY
2024-10-06
2024-10-06

FreeBSDでパッケージツリー更新しようとして(Debianでいうapt update)
pkg update Updating FreeBSD repository catalogue... FreeBSD repository is up to date. All repositories are up to date.
最新なので更新の必要は無い、と言われたのでgitをインストールしようとしたところ
pkg install git Updating FreeBSD repository catalogue... FreeBSD repository is up to date. All repositories are up to date. Updating database digests format: 100% The following 24 package(s) will be affected (of 0 checked): New packages to be INSTALLED: git: 2.22.0 Proceed with this action? [y/N]: y pkg: http://pkg.FreeBSD.org/FreeBSD:12:amd64/quarterly/All/git-2.22.0.txz: Not Found
と、git-2.22.0.txzが無いとか言われてエラーで終了。なんで??と、ブラウザで
http://pkg.FreeBSD.org/FreeBSD:12:amd64/quarterly/All/
を開いたところ、
git-2.23.0.txzと、新しいのがあるじゃないか。
どういうことだと色々調べて意外と見つからなかったが…、pkgに強制更新オプション-fで解決らしい。
pkg update -f Updating FreeBSD repository catalogue... Fetching meta.txz: 100% 940 B 0.9kB/s 00:01 Fetching packagesite.txz: 100% 6 MiB 6.6MB/s 00:01 Processing entries: 100% FreeBSD repository update completed. 32767 packages processed. All repositories are up to date.
あっ、更新された。
pkg install git Updating FreeBSD repository catalogue... FreeBSD repository is up to date. All repositories are up to date. The following 22 package(s) will be affected (of 0 checked): New packages to be INSTALLED: git: 2.23.0
で、ちゃんと2.23.0を取りに行って、インストールが成功した。
pkgの強制更新オプション-fって、man pkgにも載っていないように見えるが…見方が悪いのだろうか。ともあれ、今後は常にpkg update -fと打っておけば間違いはないです。
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
MatLab
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
OpenAI/ChatGPT
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
ドラレコ
※本記事は当サイト管理人の個人的な備忘録です。本記事の参照又は付随ソースコード利用後にいかなる損害が発生しても当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
※本記事内容の無断転載を禁じます。
【WEBMASTER/管理人】
自営業プログラマーです。お仕事ください!ご連絡は以下アドレスまでお願いします★
【キーワード検索】
【最近の記事】【全部の記事】
LetsEncrypt/certbotの証明書自動更新がエラーになる場合Wav2Lipのオープンソース版を改造して外部から呼べるAPI化する
Wav2Lipのオープンソース版で静止画の口元のみを動かして喋らせる
【iOS】アプリアイコン・ロゴ画像の作成・設定方法
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをAPI化してアプリから呼ぶ【2】
オープンソースリップシンクエンジンSadTalkerをAPI化してアプリから呼ぶ【1】
【Xcode】iPhone is not available because it is unpairedの対処法
【Let's Encrypt】Failed authorization procedure 503の対処法
【Debian】古いバージョンでapt updateしたら404 not foundでエラーになる場合
ファイアウォール内部のWindows11 PCにmacOS Sequoiaからリモートデスクトップする
【人気の記事】【全部の記事】
【Windows10】リモートデスクトップ間のコピー&ペーストができなくなった場合の対処法進研ゼミチャレンジタッチをAndroid端末化する
Windows11+WSL2でUbuntuを使う【2】ブリッジ接続+固定IPの設定
【Linux共通】プロキシサーバーの利用設定
GitLabにHTTPS経由でリポジトリをクローン&読み書きを行う
【C/C++】小数点以下の切り捨て・切り上げ・四捨五入
システムで予約済みのパーティションを更新できませんでした このPCは現在Windows11のシステム要件を満たしていません
VirtualBoxの仮想マシンをWindows起動時に自動起動し終了時に自動サスペンドする
Windows11でMacのキーボードを使うには
【Apache】サーバーに同時接続可能なクライアント数を調整する
【カテゴリーリンク】
Android
iPhone/iPad
Flutter
MacOS
Windows
Debian
Ubuntu
CentOS
FreeBSD
RaspberryPI
HTML/CSS
C/C++
PHP
Java
JavaScript
Node.js
Swift
Python
MatLab
Amazon/AWS
CORESERVER
Google
仮想通貨
LINE
OpenAI/ChatGPT
IBM Watson
Microsoft Azure
Xcode
VMware
MySQL
PostgreSQL
Redis
Groonga
Git/GitHub
Apache
nginx
Postfix
SendGrid
Hackintosh
Hardware
Fate/Grand Order
ウマ娘
将棋
ドラレコ