楽な商売だと思ったらとんでもない。
一人社長の不動産業務日誌
カテゴリー【
税務・事務
】
【法人確定申告】適用額明細書を添付するのはどんな場合か
【
2021-06-22
税務・事務
】
中小企業が、法人税を支払わなければならないときには必ず提出する必要があります。逆に言うと、法人税がゼ...
【
READ MORE
】
【e-Tax】証明書を更新したのに「マイナンバーカードの電子証明書が失効しています。市区町村の窓口で電子証明書の発行申請を行うか、書面提出に変更してください」と言われる場合
【
2021-06-22
税務・事務
】
誕生日が過ぎ、一度有効期限が切れてしまった後、更新手続き行った当日に使おうとするとエラーになる。http...
【
READ MORE
】
【税理士いらず】サービス業と小売業を兼業する場合の仕訳経理
【
2021-06-22
税務・事務
】
不動産管理業のように固定資産を扱わない場合経理は簡単だが、メルカリやヤフオクなどを利用し小売業も兼業...
【
READ MORE
】
厚生保険加入可能な最低報酬額はいくらか
【
2021-02-06
税務・事務
】
大口の大家さんが去ってからというもの、赤字決算が続いて厳しい現在の我が社です。そんな厳しい状態でも簡...
【
READ MORE
】
【第4期】確定申告メモ
【
2021-02-06
税務・事務
】
今期は利益が出ました!ので、メモる事が結構あります。今年も税理士いらずの25年度版でしぶとく逃げ切り...
【
READ MORE
】
年金事務所へ算定基礎届の提出
【
2021-02-06
税務・事務
】
毎年7月1日に提出するものです。4・5・6月に支払った給与を申告します。それをもとに年金事務所が7月...
【
READ MORE
】
【第3期】確定申告メモ(5)
【
2021-02-06
税務・事務
】
e-Tax(国税)が終わったら次はe-LTax(地方税)の申告です。国税と違い、赤字でも「均等割」がかかります。★e...
【
READ MORE
】
【第3期】確定申告メモ(4)
【
2021-02-06
税務・事務
】
e-Taxはソフト版とWeb版と併用しますので、ソフトで送信前にWEB版にログインして、会社基本情報を確認・修正...
【
READ MORE
】
【第3期】確定申告メモ(3)
【
2021-02-06
税務・事務
】
★25年度版税理士いらずで全仕訳入力完了→決算の結果、残念ながら3期は赤字。。赤字だと、申告はかなり簡...
【
READ MORE
】
【第3期】確定申告メモ(2)
【
2021-02-06
税務・事務
】
仕訳作業で注意すべきは、1年のサイクルの「つじつま」です。定常的に発生する支出は、1期につき12回発...
【
READ MORE
】
【第3期】確定申告メモ(1)
【
2021-02-06
税務・事務
】
無事開業から3年を経過し、確定申告の期限は6月中。そろそろ始めます。実はいまだに平成25年度版の税理...
【
READ MORE
】
源泉所得税の支払いと法定調書の提出
【
2021-02-06
税務・事務
】
毎月給与(役員報酬)を5万円とってるので、そこから所得税を預からなくてはいけません。預かった所得税の支...
【
READ MORE
】
Prev
1
2
3
Next
お客さん
大家さん
同業他社
税務・事務
営業ツール
開業準備
【一人社長/武蔵野雄一】
ServerNote.NET
管理人様のご厚意により間借りしております。
ご連絡は以下アドレスまで★
【キーワード検索】
検索
【最近の記事】
【全部の記事】
【法人確定申告】適用額明細書を添付するのはどんな場合か
【e-Tax】証明書を更新したのに「マイナンバーカードの電子証明書が失効しています。市区町村の窓口で電子証明書の発行申請を行うか、書面提出に変更してください」と言われる場合
【税理士いらず】サービス業と小売業を兼業する場合の仕訳経理
厚生保険加入可能な最低報酬額はいくらか
取引士証更新忘れによる自主的営業停止(2)
取引士証更新忘れによる自主的営業停止(1)
ラビーちゃんファンクラブはないのかな!
免許更新手続きの準備
退居立会い・精算は有料にすべきだ(2)
退居立会い・精算は有料にすべきだ(1)
【人気の記事】
【全部の記事】
不動産キャリアパーソン資格?を得る
少額短期保険募集人になる
アットホーム(athome)に加入する
レインズでの賃貸物件検索・図面加工
退居立会い・精算は有料にすべきだ(2)
はじめてのお客さん(前編)
はじめての大家さんの部屋を埋める
事務所を確保する
厚生保険加入可能な最低報酬額はいくらか
取引士証更新忘れによる自主的営業停止(1)
【カテゴリーリンク】
お客さん
大家さん
同業他社
税務・事務
営業ツール
開業準備